今週の大宮開成
NEWS & BLOG
NEWS & BLOG
2017/01/31
手も悴む朝7時。アップテンポの曲と歓声が、ひと気のない校舎群に響き渡ります。中学チアリーダー部40名余りが、来る2月26日の埼玉地区大会にむけて朝錬に励んでいるのです。
「ぜひ地区大会を勝って、全国大会に行きたいんです」(3年生・部長Tさん)。全体のフォーメーションはもちろん、一人ひとりの手足の動きまで厳しくチェックを入れては演技を繰り返しています。
今年のチア部はなんと、厳冬の年末に校内合宿!まで行うほどの熱の入りよう。そしてこの毎日の朝錬です。
「練習、とくに筋トレは辛いけど、辛いからこそ皆との一体感が得られる。だから頑張れるんです」「将来、『あのときチアをやってて良かった』と思えるように」。
冷え込んでいるはずの講堂内は熱気に満ち溢れ、朝日の当たるTさんの横顔はいつも以上に輝いていました。