教育内容
Academics
Academics
英語教育とともに、充実した校外行事・プレゼンテーション教育を通じて、国内外の文化を体験的に理解。
「80億人とうまくやっていく」自覚と能力を育みます。
3泊4日の校外研修。自国文化のルーツを知ることはグローバル化の第一歩です。事前学習・現地での班別行動・体験学習を通じ、日本文化の源流を主体的・体験的に学びます。
国内大学に通う外国人留学生と、国際社会や環境などグローバルな課題を話し合う2泊3日の合同合宿。英語を使うことだけでなく、「あなたの国ではこんなことが問題になっているんだ」という新鮮な気付きが、SDGs(持続可能な開発目標)への意識をさらに高めます。(令和2年度以降に実施)
校外研修の集大成。10泊11日で主にメルボルン・名門モナシュ大学での語学研修。英語だけでなく先住民文化の学習や最先端施設の見学も。滞在をホームステイとし、豪州社会の多様性を実感し、「80億とうまくやっていく」意識に目覚めます。