今週の大宮開成

NEWS & BLOG

今週の大宮開成

NEWS & BLOG

2025/09/01

JAXA筑波宇宙センターへ!!— 愛知和ラーニング「Widen Your Horizon」ー第2弾

本校の土曜講座「愛知和ラーニング」の講座『Widen Your Horizon』は、その名の通り、「視野を広げる」「自分の世界を広げる」ことを目的とし、さまざまな体験学習や施設見学を通じて、将来の可能性を探る講座です。

「視野を広げる」をテーマに実施している本講座では、茨城県つくば市にあるJAXA筑波宇宙センターを訪問・見学しました。

今回の見学では、通常の無料見学エリアにとどまらず、事前にバスを手配し、普段は一般公開されていない重要施設を含む特別ツアーを依頼。写真撮影が禁止される厳重なセキュリティエリアにも足を踏み入れ、貴重な経験をさせていただきました。

 

中でも印象的だったのは、テレビやアニメで見たことがあるようなISS(国際宇宙ステーション)との通信が行われるリアルな管制室の様子を、ガラス越しではありますが実際に見学できたことです。生徒たちも、目の前で進行している本物の宇宙事業の現場に強い感動と興奮を覚えていました。

また、JAXAの職員の方からは、宇宙という無重力の世界でしか行えない実験や、新薬の研究について直接お話をいただきました。さらに、現役の宇宙飛行士が受ける厳しい訓練や適性検査の内容についても説明していただき、生徒たちは宇宙飛行士になることの厳しさとその価値について理解を深めました。

宇宙という未知の世界を実際に「見て、聞いて、学ぶ」体験を通じて、生徒たちは自分の興味や可能性をさらに広げることができました。

以下生徒の感想

生徒Aさん(高校1年生)
「私はJAXAに行きたくて、この『愛知和ラーニング』を選びました。実際に見学してみると想像以上に施設が広く、またセキュリティも厳重で、本当に人が宇宙に行っているのだという実感が強く湧きました。地球では考えられないほど重い宇宙服や、宇宙飛行士が受けている厳しい訓練の内容を知ることができ、とても興味深かったです。さらに、社員の方々が英語を自然に使いこなしている姿を見て、私も英語をもっと勉強したいと思いました。今回の体験を通して、将来は人類の発展に貢献できるような仕事に就きたいという思いが、より一層強くなりました。」

生徒Bさん(高校2年生)
「どんな設備で、どのように宇宙で暮らしているのかを知ることもとても楽しかったですが、何より心に残ったのは、現場の真剣な空気や仕事の複雑さ、そして宇宙に挑むことの厳しさに実際に触れることができたことです。普段の生活ではなかなか知ることのできない世界を体験できたこの機会を、私は一生忘れないと思います。」


無料の展示スペースでの写真

今後も「Widen Your Horizon」では、将来の選択肢や学びのきっかけとなるようなプログラムを企画・実施してまいります。引き続きご期待ください。

(講座担当教諭K)