今週の大宮開成
NEWS & BLOG
NEWS & BLOG
2025/10/09
1年次からLHRの時間を使って、探究活動として行ってきた「SDGs企画」。生徒たちが主体となってSDGs達成に貢献するアイディアを探究し、パワーポイント5枚にまとめクラス内で発表を行い、最終的にそれを「SDGs QUEST みらい甲子園」に提出をしました。
残念ながら選出されなかったのですが、本校から多くのアイディアを提出したことで、本校が「SDGs アクティブスクール認定校」に選出されて、先日10/8(水)に実施された「Future Session2025 in 大阪関西万博」オンライン企画に招待していただきました(希望者33名)。
オンラインで大阪万博の現地にいる最優秀賞の発表を聞き、そのアクションアイディアをヒントに、自分たちに落とし込んで、今現在の課題はなにか、その課題解決をするためにどのような取り組みをしていきたいか、実現したい未来はなにかをグループで話し合い、最終的にグループごとで「SDGs宣言文」を作成しました。
この「SDGs企画」を通じて、今後の大学での研究や社会人になった時のプレゼン能力・営業等で使っていく力を少しでも経験できたのではないかと思っています。そして、2030年まで残り5年となりましたが、今後もSDGsに強い関心を持ち、少しでも地球的課題に貢献できるよう、意識を高めていけたらと思います。