What's New
2021/02/26
中高一貫部
学校活動
S教諭「最初のポーズ取って…では音楽流しまーす」――26日(金)2時間目、中学2年の体育を覗くと「創作ダンス」の発表授業(続きを読む)
2021/02/23
高等学校
20日(土)、今年度の「愛知和ラーニング」も最終回となりました。総合的な探究の時間に行っている「愛知和ラーニング」とは、(続きを読む)
2021/02/20
「この制服は男子用・女子用、どちらだと思いますか」「LGBTのことについて、精神科医にインタビューしたところ…」――16(続きを読む)
「水酸化ナトリウムが少ないかな?もう少し足そう」「うまく火を当てないと焼きムラになるよ」。20日(土)は「愛知和ラーニン(続きを読む)
2021/02/17
15日(月)午後、一貫部中1では第3回目の学年レク「百人一首」を行いました。これまでの学年レク第1回「大繩」・第2回「ド(続きを読む)
2021/02/10
8日(月)、中2の7時間目は久しぶりのクラスホームルーム。E組では、「多様な価値観を知ろう!」をテーマにライフキャリアす(続きを読む)
2021/02/09
クラブ活動
先週、チアダンス部の大会全国1位を称える懸垂幕が、本校校舎に掲示されました(写真)。大会とは、昨年12月27日実施の『A(続きを読む)
2021/02/04
書道部
第64回全国書きぞめ作品展覧会において入賞しました。 2021年2月9日(火)~2月14日(日)大阪市立美術館にて展示(続きを読む)
2021/02/02
「皆さんにフィリピンの話をします」「ロシアの言語は…」。2日(火)の1時間目、校舎4階を覗いてみました。中1-Cの英語で(続きを読む)
2021/01/29
テレビ埼玉にて 1月3日(日)・1月10日(日)に放送された、さいたま市広報番組「のびのびシティさいたま市」にて、本校の(続きを読む)
2021/01/28
28日(木)、今日はひよこ豆のサラダ、ターメリックライス、タンドリーチキン…インド料理の日。24日~30日まで全国的に「(続きを読む)
2021/01/27
中学・高校入試が明けた26日(火)・27日(水)、「模擬プレゼン」が始まりました。一貫部中1~高1の各生徒が、SDGsを(続きを読む)